シロアリ
HISTORY
2021.12.30

ヤマトシロアリ・イエシロアリの見分け方

シロアリ

【現場調査時のシロアリの見分け方】

シロアリが発生している現場調査ではシロアリの種類の同定が重要になります。今回は実際にどのように見分けているのか話をしたいと思います。

一般住宅を加害するシロアリは主にヤマトシロアリ、イエシロアリ、アメリカカンザイシロアリの3種になります。

今回はヤマトシロアリとイエシロアリの2種類の見分け方になります。
アメリカカンザイシロアリとの見分け方は別ページで解説します。
基本的な見分け方は有翅虫(羽アリ)や兵蟻である程度簡単に確認することができます。

それぞれ解説すると

【兵蟻】

兵蟻で見分けるのが一番わかりやすいです。見た目から判断するには頭部を見てください。頭部の大きさのバランスで見るとヤマトシロアリ兵蟻は体の約½となっています。

  • ヤマトシロアリ 兵蟻

    ヤマトシロアリ 兵蟻

    ヤマトシロアリ兵蟻は上から見ると長方形

  • イエシロアリ 兵蟻

    イエシロアリ兵蟻

    イエシロアリ兵蟻は上から見ると卵型

【有翅虫】

蟻害調査時には羽アリが発生していることが多いです。見た目から判断するにはまずは体色です。

  • ヤマトシロアリ ハネアリ

    ヤマトシロアリ ハネアリ

    ヤマトシロアリ有翅虫は体色が黒褐色、羽の色は黒色

  • イエシロアリ ハネアリ

    イエシロアリ ハネアリ

    イエシロアリ有翅虫は体色が黄褐色、羽の色は淡黄色または乳白色

蟻害調査時には羽アリが発生していることが多いです。見た目から判断するにはまずは体色です。

【職蟻】

現場調査で兵蟻や有翅虫がいればわかりやすいのですがいない場合、同定はかなり難しいです。

  • ヤマトシロアリ 職蟻

    ヤマトシロアリ 職蟻
  • イエシロアリ 職蟻

    イエシロアリ 職蟻


職蟻の大顎の形状で見分けることができます。

  • ヤマトシロアリ職蟻 大顎の形

    ヤマトシロアリ 大顎の形

    ヤマトシロアリは左大顎の第一縁歯(図の着色部)と第二縁歯(着色部の下)が同じ大きさになります。

  • イエシロアリ職蟻 大顎の形

    イエシロアリ ハネアリ

    イエシロアリは左大顎の第一縁歯は第二縁歯よりも小さく斜め上に出ています。


スマホ レンズ

CHEK① スマートフォン×拡大レンズで確認しよう!

いままではシロアリの大顎はとても小さく顕微鏡でないと確認することが難し買ったのですが今はスマートフォンと拡大レンズを使えば確認できるようになりました。

ヤマトシロアリ 大顎

CHECK② 拡大レンズで調べてみたら…。

このようにヤマトシロアリであることがわかりました。

道具の進化により調査時でも素早く正確に判断することができるようになりました。これからも調査、施工がより進化できるよう研究していきます。